- Home
- 奈良市近郊
カテゴリー:奈良市近郊
-
ROKU(ロク)お店「space ROKU -the 3rd street-」に行ったよ!!
2015年12月24日にOPENしたROKUやその仲間たちのキャラクターグッズ専門店、「space ROKU -the 3rd street-」に行ったよ!! 場所は、三条通とやすらぎの道の交差点。 外国… -
鹿キャラクター「ROKU(ロク)」と行く奈良散歩・正倉院展!!
ロクも行ってきました「正倉院展」。 正倉院宝物は、聖武天皇が崩御した後756年に光明皇后が天皇のゆかりの品々を東大寺大仏に謙納したことが始まりで、独特な校倉造りにより1250年以上の間、約9000点の宝物が保存されてき… -
鹿キャラクター「ROKU(ロク)」と行く奈良散歩・東大寺法華堂!!
東大寺で南都焼討といわれる治承4年(1180年)の平重衡の兵火にまぬがれたのは、転害門・正倉院・法華堂(三月堂)である。 2種類の建物がつながっている東大寺法華堂。左半分の正堂が奈良時代の建立、右半分の礼堂… -
鹿キャラクター「ROKU(ロク)」と行く奈良散歩・春日大社!!
春日大社は一族の繁栄や個人の願いを超えて、国と全ての国民の繁栄と幸せを願って作られた神社である。 社殿は、四殿あり右側(東)から茨城県の鹿島神宮から、第二殿は千葉県の香取神宮から、第三殿と第四殿は大阪府枚岡神社… -
鹿キャラクター「ROKU(ロク)」と行く奈良散歩・東大寺二月堂!!
東大寺の中でも、落ち着いた感じのする二月堂。二月堂の舞台から見る奈良の景色はROKUも大好きだ。 2月に「お水取り(修二会)」が行われることからこの名となった。平重衡の兵火と三好・松永の兵乱で焼け残… -
ROKU(ロク)の奈良散歩・東大寺大仏殿!!
今日は、奈良の大仏で有名な東大寺大仏殿を散歩するよ。 大仏殿への参道の途中には、お土産物屋さんが並び、鹿せんべいをねだる鹿友がたむろしてる。 大仏殿に向かう途中に、門の高さは基壇上25.46mもあ… -
ROKU(ロク)の奈良散歩・興福寺!!
興福寺の散歩は、多川貫首おすすめルートで回ってみた。 ルートは、猿沢池⇒南大門跡⇒南円堂⇒三重塔⇒北円堂⇒中門跡⇒五重塔・東金堂⇒国宝館 猿沢池は、興福寺の万物の生命をいつくしみ、捕らえられた生き物を野に… -
ROKU(ロク)が東大寺前夢風ひろば・TEN.TEN.CAFEに行ってきた!!
東大寺前にある「夢風ひろば」に行ってきた。 今日は、お昼ご飯!! 歌手の河島英五ファミリーが営む、ワッフル&ランチのお店「TEN.TEN.CAFE」に入った。 店内は、英五さんが使用… -
ROKU(ロク)の奈良散歩・奈良公園!!
今日は、ROKUの生まれた奈良公園を散歩するよ。 奈良公園は、660haの広大な地域にまたがっているよ。 公園内に、東大寺・興福寺・春日大社や国立博物館・正倉院などもあるんだよ。 (出典:なら・観光ボランティア… -
ロクの「コスモス寺・般若寺」散歩!!
今日は、奈良公園の北にある「般若寺」まで散歩に行ったよ。 昔、奈良と京都を結んでいた、大きな街道の京街道(奈良街道)に面していたんだって。 1年を通して花が絶えない寺で、特に秋のコスモスが有名な、お寺ってかめきち…